Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-08-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ウナギの健康に対する配合飼料中のα-でんぷんの影響 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Effects of α- Starch levels in artifical diets on Health of Eel |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.18998/00000144 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00093381 |
著者 |
寺田, 和子
中平 智子
岡部 隆志
Terada, Kazuko
Nakahira Tomoko
Okabe Ryushi
|
著者所属(日) |
|
|
|
現在金沢大学医学部 |
著者所属(日) |
|
|
|
現在社会福祉法人北斗会星光園 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
配合飼料中のα-でんぷん割合を0%から34.8%の間で5区に分けウナギを飼育し,ウナギの健康に対する飼料中のα-でんぷん割合の影響を検討し次の結果を得た。1)配合飼料中のα-でんぷんの割合を多くするほど罹病率,病死率が高くなった。2)配合飼料中のα-でんぷんの割合を多くするほど肝臓重量割合が大になりまた肝臓のグリコーゲン含量が増加した。3)配合飼料中のα-でんぷんの割合を多くするほど筋肉のトコフエロール含量は増加したが肝臓では逆に減少した。ことにα-でんぷん給与量の多い4区および5区では肝臓のトコエロール含量は低値を示した。4)配合飼料中のα-でんぷんの割合を多くするほど筋肉の脂質含量は増加し,脂質の脂肪酸組成割合のうちC18:2およびC18:4の割合が減少した。以上のように配合飼料中のα-でんぷんの割合が過大になるとウナギの体質が劣化し健康に悪影響を与え罹病魚,病死魚が多くなることから配合飼料中のでんぷん割合は過大にしない方がよいと思う。なお本実験は静岡県魚病対策研究の1部として行なったものである。本研究を行うにあたり御指導を賜わりました本学東秀雄教授に深謝します。 |
書誌情報 |
巻 9,
p. XV-XVIII,
発行日 1975-12-10
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
10 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00004009798 |