ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 駒沢女子短期大学
  2. 駒沢女子短期大学 研究紀要
  3. 55

保育学生は子どもの「表現」をどのように捉えるか

https://doi.org/10.18998/00001409
https://doi.org/10.18998/00001409
f954dbf2-99d1-40d5-9ef5-16d5424e50e7
名前 / ファイル ライセンス アクション
002佐藤晶子・松本哲平.pdf 本文PDF (1.5 MB)
Copyright(c)2022by KOMAZAWA WOMEN'S JUNIOR COLLEGE
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-04
タイトル
タイトル 保育学生は子どもの「表現」をどのように捉えるか
言語 ja
タイトル
タイトル Exploratory Research on the Perception of College Students in Early Childhood Education for Childrenʼs Expressions
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 領域「表現」
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育学生の認識
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育者の援助
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18998/00001409
ID登録タイプ JaLC
著者 佐藤, 晶子

× 佐藤, 晶子

ja 佐藤, 晶子

ja-Kana サトウ, ショウコ

Search repository
松本, 哲平

× 松本, 哲平

松本, 哲平

ja-Kana マツモト, テッペイ

Search repository
SATO, Shoko

× SATO, Shoko

en SATO, Shoko

Search repository
MATSUMOTO, Teppei

× MATSUMOTO, Teppei

en MATSUMOTO, Teppei

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 保育・幼児教育における子どもの表現活動やその姿・実態に関しては、保育者や研究者の様々な視点から語られることが多い一方、保育者養成校等に在籍する学生が子どもの「表現」をどのように捉え、理解しているかを焦点とした研究蓄積は未だ多くない。本研究は、保育者養成段階の学生が子どもの「表現」をどのように捉えているのかを明らかにするための基礎研究として、「表現」という言葉から想起する子どもの姿、及び子どもの「表現」に対する保育者の援助について、学生の記述のカテゴリー生成及び分析を行った。分析の結果、カテゴリー間の有意差や傾向が明らかとなり、学生の学修意識や実態に関する継続的研究への示唆が得られた。
書誌情報
号 55, p. 11-19, 発行日 2022-03
出版者
出版者 駒沢女子短期大学 学長 安藤嘉則
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0288-4844
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:22:55.704853
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3